外来 |
診療 |
通常どおり |
---|---|---|
ER |
通常どおり | |
付き添い |
原則1名まで ※症状がある方の院内への付き添いはご遠慮いただいています。 |
|
入院 |
一般病棟 |
通常どおり |
集中治療室 |
通常どおり | |
面会 |
人数:ご両親1名まで(交代なし) ※手術や病状説明の場合は、ご両親での面会を許可する場合があります。 時間:1時間以内 ※面会受付時間 10:00〜16:00 (面会の受付終了時間16時) |
|
手術 |
通常どおり | |
外出・外泊 |
できません |
新型コロナウイルス感染症が蔓延している状況下での当院の基本方針は、(1)院内感染を防止し、当院の使命である救急・周産期・専門医療を継続する。(2)東京都の新型コロナウイルス対応の役割を果たすことです。 その両立のため、一時的に診療内容の制限、面会制限をお願いしております。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
■当院では、いわゆる「発熱外来」は設置しておりません。
■入院を要しない状態(軽症)であれば、現在PCR検査は実施していません。
発熱や呼吸器症状などに限らず、入院が必要(中等症以上)になる場合には、医師や感染管理担当者の判断で
新型コロナウイルスPCR検査を実施することがあります。
なお、新型コロナウイルス流行期であっても、ER(救急外来)は、24時間365日診療を継続して行っています。
今まで通り、突然の怪我や病気の際には遠慮なく受診をしてください。
病院全体で、こどもたちとその保護者らが安心して暮らせる体制作りを進めております。ぜひともご理解いただき、この危機に対して都民一丸となって、こどもたちを守っていければと考えています。
当院の敷地内に「地区医師会PCR検査センター」が設置されましたが、府中市医師会により運営されている検査センターであるため、当院に来院される患者さんのご希望で、検査を受けることはできません。
府中市、小金井市、国立市、国分寺市の医師会の会員であるクリニックでの診療を受けて、そのクリニックからの紹介を受けた方のみ、検査を受けることが可能となっております。
詳しくは、府中市医師会へお問い合わせください。
電話:042-364-1337
都内の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、以下のとおり面会の制限をいたします。
■面会について
原則、ご両親1名まで(1時間以内、交代なし)(1月7日までは3時間以内)
面会受付時間 10:00〜16:00(面会の受付終了時間16時)
※常時マスクの着用をお願いします。
※ごきょうだい・祖父母のほか親族の方の面会・ファミリールームの使用もご遠慮ください。
※手術や病状説明の場合は、ご両親での面会を許可する場合があります。
面会制限のお願い(PDF:245KB)
なお、これまでどおり原則、付き添いはできません。
(治療上付き添いが必要な場合にのみ、付き添いができます。)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、院内での感染予防のため外出・外泊について以下のようにいたします。
■外出・外泊について
からだ病棟:外出・外泊はできません。
こころ病棟:外出・外泊はできません。
入院に際し、2週間前からの生活について以下のように過ごしてください。
1.3密(密閉、密集、密接)を避けてください。
人との接触を伴う不要不急の外出は、なるべく控えてください。
外出時は、可能な児はマスクを着用してください。
帰宅時、食事前、トイレ後などは、手洗いを励行してください。
2.体調の確認
朝夕に体温を測ってください。
健康確認表に従って体調の確認をしてください。
朝夕に体温を測ってください。
健康確認表(Excel:16KB)
※不明な点は、主治医にご相談ください。
当院では、予定手術は制限なく実施しております。
必要に応じて術前にPCR検査を実施するなど、万全を期して手術を実施しています。
※手術前24時間以内の発熱は、原則手術は延期しています。
■院内感染対策強化のため、来院の際は手指衛生やマスク着用等の標準的な予防策を行ってください。
■外来受診時の同伴者は1名までといたします。
■現在キッズルームはご利用いただけません。
■定期的に外来通院されていて2月末までに外来予約のある患者さんについては、病状や体調に大きな変化がない場合は、 来院せずに電話診察し、処方箋、在宅療養に必要な物品を郵送する(郵送代は患者負担)ことが可能な場合があります。
希望される方は、予約センター042-312-8200に、平日9:00〜16:00にお電話ください(予約日の3営業日前までに お電話ください。お電話いただいた当日は電話受診できません)。
症状(37.5℃以上の発熱、咳、鼻水、のどの痛み、だるさ、味覚障害、嗅覚障害など)のある方の院内への付き添いはご遠慮いただいております。
他の方の付き添いが難しい場合は、
■専門外来受診の方は、主治医に連絡し、予約変更または電話診療が可能か相談ください。
■ER受診の方は、受診前にERに電話連絡してください。
当院は新型コロナウイルス感染の診療協力機関として患者様を受け入れている小児病院です。
当院への受診および入院に際して、いくつか事前にお伝えしておきたいことがありますので、下記をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症のお子様と保護者様へ(PDF:169KB)
新型コロナウイルス感染症 入院生活のご案内(PDF:195KB)