研究等に当たって患者さんへのお知らせ
いつも松沢病院の運営にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
当院では、医療の質の更なる向上のため、臨床研究を行っています。臨床研究の実施にあたり、患者さんおよびご家族にご理解・ご協力いただきたい事項がある場合、本ページに記載しています。研究内容に関するお問い合わせは、それぞれの研究担当者へご連絡ください。
また、これら研究活動上の不正行為に関する告発については、庶務課までご連絡ください。
都立松沢病院 〒156-0057 東京都世田谷区上北沢 2-1-1
代表電話:03-3303-7211 FAX:03-3329-7586
一覧
概要(研究課題名) | 診療科・研究担当者 | 詳細 | |
---|---|---|---|
1 | 触法行為歴を有する精神科一般病床長期入院患者の退院、社会復帰に必要な医療資源の検討 | 精神科・木下英俊 | 患者のみなさまへ |
2 | 医療観察法の施行が刑事責任能力評価に与えた影響の検証 | 精神科・田中久美子 | 患者のみなさまへ |
3 | 都立病院等における抗菌薬使用量および薬剤耐性菌に関する検討 | 内科・林栄治 | 患者のみなさまへ |
4 | 摂食障害患者の死後脳を用いた神経病理的検討 | 精神科・梅田健太郎 | 病理解剖を受けた患者様のご遺族さまへ |
5 | もの忘れ外来患者の動向 | 精神科(心理)・松田修 | 患者のみなさまへ |
6 | 見当識障害のメカニズムとアセスメント | 精神科(心理)・松田修 | 患者のみなさまへ |
7 | 軽度認知障害および軽度認知症に対する心理的サポート:外来メモリーグループ(メモリートレーニング)の開発と効果に関する検討 | 精神科(心理)・松田修 | 患者のみなさまへ |
8 | 精神科慢性期入院患者におけるサルコペニア・ロコモティブシンドローム対策についての検討-口腔内評価― | 内科・鈴木一恵 | 患者のみなさまへ |
9 | 統合失調症患者に対する抗精神病薬の実臨床効果に関する多施設共同前向き観察研究 | 精神科・今井淳司 | 患者のみなさまへ |
10 | 日本ブレインバンクネットへの統合化データベースへの登録 | 精神科・大島健一 | 患者のみなさまへ |
11 | 日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) | 脳神経外科・渡邊克成 | 本院で脳神経外科治療を受けた患者さんへのお願い |
12 | 前頭側頭型認知症(Frontotemporal lobar degeneration:FTLD )の神経画像を用いた動的神経病理研究 | 精神科・河上緒 | 患者のみなさまへ |
13 | 「プリザーブステム」における遠位固定性に関する調査 | 整形外科・牛田正宏 | 患者のみなさまへ |
14 | レビー小体型認知症(DLB)疾患脳を用いた臨床神経病理研究による病態解明 | 精神科・河上緒 | 患者のみなさまへ |
15 | 慢性期統合失調症における神経学的所見と病歴に関する研究 | 精神科・錦織宇史 | 患者のみなさまへ |
16 | アカシジアに対するベータ遮断薬の有用性 | 精神科・永倉暁人 | 患者のみなさまへ |
17 | 持効性注射製剤投与に伴う検査実施状況と忍容性確認の実態調査 | 薬剤科・灘谷聡昭 | 患者のみなさまへ |
18 | 炭酸リチウムと血清マグネシウム値の関係について | 薬剤科・木村郁 | 患者のみなさまへ |
19 | スクリーニングで深部静脈血栓が発見された患者の転帰調査 | 精神科・西田哲 | 患者のみなさまへ |
20 | ファビピラビル等の抗ウイルス薬が投与されたCOVID19患者の背景因子と治療効果の検討(観察研究) | 内科・阪下健太郎 | 患者のみなさまへ |
21 | COVID19に関するレジストリ研究への情報提供機関としての参加 | 内科・阪下健太郎 | 患者のみなさまへ |
22 | 都立松沢病院にて受け入れたCOVID19患者の臨床的特徴について | 精神科・福田陽明 | 患者のみなさまへ |
23 | 新型コロナウイルスへの抗体等の定量的検査に関する基礎的及び臨床的研究 | 精神科・糸川昌成 | 患者のみなさまへ |
24 | 新型コロナウイルス感染者における抗体等の定量的検査に関する基礎的及び臨床的研究 | 精神科・糸川昌成 | 患者のみなさまへ |
25 | 双極性障害患者死後脳における体細胞変異と疾患への寄与 | 精神科・大島健一 | 患者さんのご家族・ご親族の方へ |
26 | 精神疾患における脳構造学的および神経生理学的機能解析の融合 | 脳神経外科・渡辺克成 | 患者のみなさまへ |
27 | 「重度かつ慢性」の精神障害者と医療観察法対象者の特性と臨床経過に関する基礎調査 | 非常勤・小池純子 | 患者のみなさまへ |